こんなのと

こんなのが

入荷してまいりました!!!
こいつらには
こんなエンジンと

V8 4.2L 354PS
こんなエンジン

直6 3.25L 343PS
こんなエンジンが搭載されています。
「不必要」と言ってしまえばそれまでですが、クルマ好きにはたまらないエンジン!!!
NAで350PS付近を絞り出すエンジンが楽しく無いわけが無い!!!!!
パワー的には当然、最新のターボ勢には敵いませんが、自然吸気エンジンにしか出せないフィーリングと音が有ります。
‘08 Audi S5


全天候型のラグジュアリーミドルクーペ。さすがに高年式だけあって、何でも付いてます(笑)
以下抜粋
アウディA5は、文字通りA4とA6の間に位置する、アウディが11年振りに市場へ送り出す2ドアフル4シータークーペ。エレガントでエモーショナルなクーペデザインとともに、新世代のシャシーレイアウトを採用し、新しい次元のダイナミックな走りと快適な乗り心地を提供する。アウディ特徴のシングルフレームグリル、8個のLEDで構成されるポジショニングランプをフロントに、ワイドで低いスタンス、短いフロントオーバーハング、Cピラーから短いリヤ側へ続く、流れるような曲線としている。クワトロ・フルタイム4WDシステムは最新世代で、通常のトルク配分がフロントに40%、リヤに60%(従来はフロント:リヤは50:50)。アウディのハイパフォーマンスモデルである「S」モデルとして、伝統的に、高性能エンジン、クワトロ・フルタイム4WDシステム、そしてSモデル独特のデザインが採用されている。最高出力354ps、最大トルク44.9kgmを発生する4.2L V型8気筒FSIガソリン直噴DOHCエンジンを搭載。最新の6速ティプトロニックオートマチックトランスミッションを組み合わせる。新世代のMMI(マルチメディアインターフェイス)は、シンプルで論理的な操作性を持つ、独自のインフォメーションコントロールシステムで、ナビゲーション、オーディオ、車両機能セッティング等が集中操作できるユニット。その他モデル同様、日本国内で初めて地上デジタルTV放送(フルセグ)チューナーを搭載となる。写真で見るよりも、現物はワイド&ローなスタイリングに感じます。トルコンオートマ採用で、実に乗り易い。
いろいろな方面にウケの良いクルマですね。解る人には解る、只者では無い排気音~。
‘08 Audi S5物件情報物件写真‘04 BMW M3


言わずと知れたM3。伝統の直6NA最終型!しかも6速MT!
Mエンジンの発する咽び泣く音色を、思いのまま操れるというのは、マニュアル車両の特権!!
社外フルエキゾーストも入っているので、良い音します!独自の回転フィールを持つこのエンジン、何とも言えません。
ホワイトのボディーカラーに内装のM色ファブリックという組み合わせもGood!社外車高調と18AWもカッコイイです。
ノーマルパーツも有りますので、戻すことも可能です。
‘04 BMW M3物件情報物件写真エンジン自体が発生させる音が、ここまで魅力的なクルマはそう多くありません。NAチューンドエンジンの特徴的な特性ですね。
近年のはターボ化されて、静かになりました。それはそれで正解ですけども・・・・・最近は造ったエンジン音をスピーカーから出す車も有ります。
エンジニアの気持ちは解るけど・・・何だか・・・・ね?(笑)
当店の売り物件、製造8年以内(その他諸条件が有りますが)の車両であれば、有料では有りますが最大3年まで保障を付けれるようになりました!!エンジン本体などの大型部品もカバーします。
当店在庫ではS5とカイエンが対象車両となります。
この辺りに関しましてはまた後日ご案内致します。
スポンサーサイト

2012年モデル、走行5000km未満の新車みたいなA3が入ってきました~。
乗り味も、まぁ、新車ですね。
210-b posted by
(C)brazocars
210-7 posted by
(C)brazocars7速のDSG!!
P1060015 posted by
(C)brazocars2DINサイズの純正SDナビ装備~。
バックカメラ、TVも見れます。
210-8 posted by
(C)brazocarsアイドルストップ装備。
P1060016 posted by
(C)brazocarsBS、REVO-GZ&アルミホイール、スノーブレード装備。
P1060010 posted by
(C)brazocars欲しい物は大体付いている感じです。雑な説明ですいません(笑)
こちらの車両で、先日行われた十勝サーキットの忘年会へ行って参りました。立体駐車場に入るので。
下戸なんで、どこへでもクルマで行きます(笑)

そういえば、ユーロカップ参加の方で表彰対象ドライバーの分の盾を預かってきています。
そのうち、当店へ寄ってみて下さい。。。。。
(986SのO氏、S氏、987ケイマンのI氏、986のO氏)
何でこんな話になるかというと、ひとしきり宴会が終了し、皆をこのクルマで送り届けたんです。
夜のススキノから札幌市内を1時間程ウロウロと。
ツルツル路面&それなりの混雑。
出発時にリセットした燃費計、家に着いて見てみたら・・・・・・
13.6km/L!!!!!まじですか?スタッドレス装着のツルツル混雑路面、大人4人満載ですよ????最近の輸入車はこんなに優秀になんたんですか????
P1060007 posted by
(C)brazocarsドイツ車の環境性能、侮れないっすね~。
輸入車はドライブシャフトなどのシャーシ部分がごつい(しっかりした)部品を使用してるので、燃費面では日本車には敵わないかな~と思っていましたが、かなりイイ線いってますね!!
このエンジンとDSGの効率が良いんでしょうね~
210-6 posted by
(C)brazocarsちなみに・・・我が家のプリウスα、公称燃費26.2km/Lで冬季実燃費16.5km/L。
今回のA3が公称燃費17.6km/Lで冬季実燃費13.6km/L。
街中が得意のハイブリットと3kmしか違わない。そして公称燃費と実燃費の差。これって何なんでしょうかね?
室内の質感や、走行フィールはドイツ産のアウディに当然軍配が・・・・・
まいっちゃうな~(笑)
こちらの車両は27年3月までのメーカー保証継続も可能です。消耗品も含めて暫くは何の心配も必要無さそうです。
A3スポーツバック物件写真A3スポーツバック物件情報コミコミで230万円ですよ。まいっちゃうな~(笑)
テーマ:中古車 - ジャンル:車・バイク
昨年の3月に販売した車両ですが、オーナー様が運命的出会いをしてしまい(笑)、
下取りでリターンしてまいりました~。
P1030734 posted by
(C)brazocarsこれから大活躍の時期でしたが・・・それ以上に魅力的なクルマに出会ってしまった為、お乗り換えです。
以前入庫時の紹介ブログ正月期間に足として使う機会が有りましたが、クワトロシステム+ESPが悪いはずないですよね~。
リアのシートヒーターも同乗者から評判が良かったです(笑)
ミドル級セダンですので小さくは無いですが、さすがに安定感はサイコーですよ。
そして、ツルツル路面で有難いのはステアシフト。
P1030753 posted by
(C)brazocars5速のティプトロ搭載なので、ステアリングに有るスイッチでシフトダウンが可能です。
4駆は4輪にエンジンブレーキが効いてくるので、ミラーバーン時の強い味方。
フットブレーキに頼らなくとも、余裕を持って減速すれば非常に安全に止まれます。
追突防止で軽くブレーキランプが点く程度にブレーキを踏みますが。
加速時は何も考えずアクセルを踏むだけ。スピードの出過ぎに気を使いますけど。。。
押しの強く無いミドル級ジャーマンセダン、1年を通して良い相棒になってくれますよ。
‘02 AUDI A6 3.0SEクワトロ物件情報
テーマ:中古車 - ジャンル:車・バイク
すっかりブログがご無沙汰で…申し訳有りません。
ひと雨ごとに寒くなっていく札幌地区。一気に冬になっていく感じですね。
さっき、修理履歴を見てみたら、今月10/3には「AC効きが悪い」という修理をしてました(笑)。
それから今現在、約20日後はストーブのスイッチオンに躊躇しない状況です(笑)
ご報告が遅くなりましたが、2台入荷しております。
まずはアウディA4クワトロ。
P1040746 posted by
(C)brazocars
P1040755 posted by
(C)brazocarsキレイな赤でしょ~。すごく発色が良いヴィヴィットなカラーリング!
雪が積もったら映えそうな色です。
ワンオーナーの走行4.9万km!!
P1040769 posted by
(C)brazocars2L直噴ターボエンジン
P1040774 posted by
(C)brazocarsこの直噴ターボエンジン、別段速くは有りませんが不満も無いと思います。
縦置きレイアウトされたクワトロシリーズは鬼の直進安定性!!!
これからの時期に頼もしい相棒となってくれます~。
付いてて有難~い!AW+ブリジストンREVO-GZ!!!!
CIMG2655 posted by
(C)brazocars即戦力間違い無し!
アウディA4物件情報アウディA4詳細写真お次は今年の8月に販売歴のある、RHDボクスターが再入庫。
P1040323 posted by
(C)brazocars
P1040335 posted by
(C)brazocars希少な右ハンドル仕様です!良いですよ~。
もともと何でこの仕様を仕入れたかと申しますと、冬道に対応する仕様だったからです。
・コンフォートパッケージ(ノーマル車高)
・トラクションコントロール装備(やっぱり冬道には欲しい装備)
・シートヒーター(即効ポッカポカ)
この3点は譲れなかったんです。
この車両にはETCや、有ると嬉しい地デジナビが付いています!!!
P1040343 posted by
(C)brazocarsこの度、純正16インチアルミホイールとスタッドレスも手配できました。
冬のボクスター、結構面白いです。
冬でもガンガン乗っちゃいましょう!!!
ボクスター物件情報ボクスター詳細写真今年の冬はポルシェでガンガン走りたいですね~。
自分の993C4も959のように車高を上げて、ラリーカー風に乗り回そうと妄想中です(笑)
積雪するのが、楽しみです~。
おっとその前に・・・・サーキットは来月からラストアタックシーズンです。
気温がグングン下がり始め、濃い~酸素のおかげで、好タイム続出。
今年も乗り納めの時期が近づいてまいりました。
皆さんも残り少ない夏タイヤでのドライブ、ご満喫下さい。
テーマ:中古車 - ジャンル:車・バイク
ちょこちょこと在庫車両が増えてきてます。
‘99 ボクスターコンフォート 右ハンドル tip車両。入荷しました。

HDD地デジナビ付き~♪ もうすぐアップします。
後ろのケイマンS 6MTは売約になりました。有り難う御座いました。
注文入荷の売約済み車両ではありますが、こんなのも今週入荷~
964ターボルックカブリオレ。

964ターボボディを唯一ATで乗れるモデルです。もともと数が少ないですけど・・いよいよ最近見かけません。
カッコイイに決まってます。
来週はこんなのも~

白いR8。これもカッコイイに決まってます~。
ご希望のお車、探します。きっとご満足頂けると思います。
それでは。
テーマ:中古車 - ジャンル:車・バイク
次のページ