
P1020360 posted by (C)brazocars
立て続けの新入荷シリーズ、525ツーリングハイラインの入荷です!
E61 BMW525ツーリングとはこんなクルマです。
以下抜粋
BMWのミドルレンジを担う高級スポーティサルーンが5シリーズ。エンジンバリエーションは直列6気筒が2.5L(218馬力)と3L(258馬力)、V型8気筒が新設定4L(306馬力)と4.8L(367馬力)エンジンの4ユニット。排気量ごとに「525i」、「530i」、「540i」、「550i」の4バリエーション。5ドアツーリングワゴンは、「525iツーリング」と「530iツーリング」。組み合わされるミッションは、マニュアルライクな操作ができるステップトロニック付6速オートマチックトランスミッション。全車、安全性に寄与するランフラットタイヤ、拡張機能付きとなったDSC(ダイナミック・スタビリティ・コントロール:横滑り防止装置)、アラームシステムを標準で装備。またスタート/ストップボタンを標準装備すると共にリモコンキーの形状を変更した。ツーリングのリアサスペンションには、リアアクスルにエアスプリングを採用したセルフレベリングコントロール付サスペンション(自動車高調整機能付サスペンション)が標準装備。その結果、積載する荷物の重量にかかわらず車両姿勢を一定に保つことができる。ツーリングは右ハンドル設定。
新車価格¥6,590,000也。
ワゴンながら、美しくシャープなスタイリングを持つE61。

P1020344 posted by (C)brazocars
Mスポ用18インチアルミホイールを履いています。
BMW及びBMWファンがこだわり続ける直列6気筒エンジン。

161-7 posted by (C)brazocars
更に進化し続けている事そのものがスゴイ事です。
シューンと回る独自のフィーリングはそれだけでも価値が有るのです。
インテリアも、もうこれ以上の装備は要らないレベルで色々と付いています。

P1020338 posted by (C)brazocars
この世代のBMWはミラー一体式ETCも装備。
嬉しい装備の一つが「パノラマルーフ」

161-5 posted by (C)brazocars
開口部の大きいこのサンルーフは存在意義が高いですね~。
この車、私個人として一番お勧めのポイントは「リア周りの造形」です。

P1020358 posted by (C)brazocars

P1020366 posted by (C)brazocars
写真ではちょっと出にくい?のですが、リアフェンダー膨らみとリアバンパーの直線的なラインの融合がセクシーなんですよね。
すごく新しさを感じる部分です。
3年落ち、走行2.6万kmのこの車両、流石に文句有りませんね!!
高次元でバランスされていて説明に困りますが(笑)、悪いはずが有りません。
‘07 BMW525ツーリングハイライン 走行2.6万km 車検24年4月 純正17AW+BS冬タイヤ付き
¥3,280,000です。
パノラマルーフ、Mスポ用18AW、夏冬タイヤ共にバリ目、これだけ付いてこのお値段です。
比べて下さい。特価です。
スポンサーサイト