
4月に入りました。あっという間に春ですね~。
当店も何かと慌ただしくなって参りました。シーズン本番突入ですね。
この度、ワンオーナー、2万kmのゴルフRが入荷して参りました!
ゴルフRとはこんな車。以下抜粋
エンジンは、最高出力256馬力を発揮する2L直列4気筒DOHCターボエンジンを搭載し、6速DSGが組み合わされる。最新の4MOTION(4WD)システムが採用され、エクステリアでは大型フロントグリル、LEDポジションランプ、大型ルーフスポイラーやダークテールレンズ、クロームデュアルエキゾーストパイプや、専用デザイン18インチアルミホイールなどを装備する。インテリアでは、R専用装備として、Rロゴ付ステアリング、トップスポーツレザーシート、ドアシルプレートなどを装備する。また、TSIコンフォートラインは、平成17年度排出ガス基準75%低減レベルを取得した。
と、こんな車で御座います。古くはBORAのV6 4MOTIONからR32へと続く、「スペシャルゴルフ」のラインですね。



乗ってみた印象は、速い!256PSなの? 心地良いボリュームの排気音とシュパシュパ決まるシフトの素早さ。
小さいし、軽い中にも床下の重みというか・・・低重心な感覚が伝わってきます。
サスペンションは「コンフォートモード」では至って当りの優しい乗り心地。
ブーストを効かせば、ノーマルモデルには無いRラインらしい「毒っ気」が顔を出してきます。
装備面でも何も不自由は無いかと思われます。純正でナビ・地デジTV・バックカメラなども装備。






冬タイヤセットも状態の良い物が付属します。BS製REVO-GZ。
即戦力ですね。
ワンオーナーの走行2万kmちょっと。車庫保管。文句の付けどころが有りません!
売約になりました。有り難う御座います。
物件写真
人気のホワイト。このコンディションはお買い得だと思いますよ!
当店の今季サーキットマシン、こちらの車両で色々やってみたいと思ってます。

987ボクスターSの後期型、ミッションはPDKです。
PDK車両でのサーキット走行や、スポ-ツクロノPKGの実際の性能など、興味深々です!
進化したPSMのサーキットでの挙動などもどのようなものか、楽しみです。
可変ダンパーのPASM付きですので、しばらくはノーマルダンパー+ダウンサスという軟派な仕様で行こうかと・・・。
取り合えず最初はバケットシート・4点シートベルト・ブレーキパットというサーキット向けライトチューンで行きます。
あくまで、ノーマル+αの状態を知っておきたいと思います。
近年(といっても7年落ちですが・・・ww)のポルシェは性能向上が目覚ましいですから・・・。
色々と、機能性以外の作業もお試し予定です。
今作業中なのはホイールの粉体塗装(パウダーコート)。表面に強固な皮膜が出来、傷にも強く、汚れも刺さらない。
非常に沢山の色種類が有りますので、イメチェンにも最適です。
あとは「塗るプロテクトフィルム」のような物もお試し予定。
この辺りの物が使ってみて良ければ、愛車維持の強い味方になりそうです。
もろもろ楽しみです~。