
今年一発目の十勝スピードウェイ、E&Wカップ!
外気は冷たく、日差しはジリジリと熱い(路面温度は高い)という絶好のコンディションの中、システムRさんの走行会と合同で開催されました。
30台程度のエントリーが有り、賑やかで良い感じ。
Jrコース1本目、タイヤの慣らしがてら・・・軽く流して・・・まともにフルブーストで走るのが今年初のせいか?
やたら速い?タイムは・・・ベストのコンマ4秒落ち???
「今日はベスト頂ける日だ!」と確信。Jrコースは頑張るとタイムダウンするので(笑)それなりで・・・
結果、0.152秒タイム短縮!ベスト頂きました。
ちょっとリアタイヤの死亡時期が近づいている感が有りますが、スポーツPSMモードで楽しく走れました。
スポーツPSMモードがどの程度タイヤスライドを許容するか、参考動画アップします。
そこそこ慣性ドリフトが可能で、この程度だとスロットル制御までは入らないので、アクセルオンで前に進みます。
前後バランスの良いミッドシップ車両の楽しみが削がれず、かつ最悪の時は何とかしてもらおうというモードです(笑)
これ以上タイヤが終わるとPSM完全OFFでないとアクセル吹けません。
タイム的には・・・タイヤグリップが十分であれば、PSM ONが一番速いのかも?
午後のCMコースは0.109秒短縮で一応ベスト頂きました。が、人間の問題で伸び悩みでしたね。
車の旬の状態のときに、ベストパフォーマンスが引き出せませんでした~。
こちらのコースでは長い直線でmc-chip-DKRチューンの車両と走る事が出来ました。
991.2カレラの国内初、ステージ3車両!
速いよ~
いい感じで置いていかれます!この置いて行かれる感じ、私結構好きなんですよね(笑)
7月はポルシェサーキットデイズ、今年も各GT3・GT2・ターボが走ると思いますので、今からどんな加速するのか楽しみです!
ちなみに、E&Wは今月5/26(日)もう1回開催です!
スポンサーサイト