fc2ブログ

北海道輸入車販売店 brazoblog

ブラゾの日常業務での車ネタやモータースポーツイベントなどの情報を発信していこうと思います。

E&W,ポルシェサーキットデイズ2019!!!



今年の前半戦〆の一大イベント、ポルシェサーキットデイズ2019が無事に終了致しました!!


まずは前日開催のE&W、広尾町の宿に前泊して北見組・関東遠征組と合流。

IMG_6752.jpg

今年は正式にイベントにゲストドライバーとして参加頂く事になった、サンライズブルバード千駄木の福田氏。
今年は荷物の関係で、M2コンペティションで参加。今年のニュル24hも走った凄い方。

私は後ろに写っている8年冬眠させていた993カレラ4で参加。


IMG_6751.jpg

今回は横浜の「チェックショップ」の大塚氏も参加。なかなか個性的な組み合わせで自走して来られました!
北海道ではあまり見かけない、トレーラーに乗っけてくるスタイル。かっこいいですね。

いつものように海鮮をたらふく頂き・・・・・


翌土曜日、E&W第3戦。 参加台数48台と賑やかになりました♪  

IMG_6757.jpg


IMG_6754.jpg
IMG_6760.jpg
ドンガラ戦闘機も出撃準備です。

まぁ~この車&ドライバーの速いこと!ストレートスピードはGT4なので大したことないのですが、インフィールドが速いのなんのって・・・・大塚氏のセットアップ理論によって出来上がっている車両ですので、いきなり好タイム連発です。
明日が楽しみ・・・・。


一夜開けてポルシェサーキットデイズ2019!

IMG_6777.jpg
IMG_6775.jpg

今回で9回目となる本イベント。スタッフもお客さんも慣れてきて、スムーズに運営されている感が有りますね!

ゲストドライバー2人も、サーキットタクシーで大忙し。

今回は新型911(992)の国内発表会の日!それもいきなりサーキットデビュー!
IMG_6799.jpg
IMG_6800.jpg
IMG_6797.jpg
IMG_6798.jpg

992、私もドライブさせて頂きました。ドライビング系オプションてんこ盛りのデモカーでしたが、全く理解できないレベルの仕上がりで・・・・。
完成度がメチャクチャ高いです。もう全然不満が無い。重いくらいかな?
ボディとシャシの剛性感がとにかくハンパ無いという印象を受けました。
どうしたらこんなに延々と進化し続けることが出来るのだろうか?ポルシェ恐るべしです。
剛性感の塊が矢のように突き抜ける992カレラ4Sに乗った後、素のケイマンのハンドルを握ると・・・・
メチャクチャ軽快(笑)。これも素晴らしい・・・・

こまった車達です。


今年は新型GT系車両も沢山参加頂きました!
IMG_6807.jpg
IMG_6808.jpg
IMG_6810.jpg
IMG_6813.jpg
IMG_6816.jpg
IMG_6817.jpg
IMG_6818.jpg
IMG_6819.jpg
IMG_6820.jpg
IMG_6821.jpg
IMG_6822.jpg

遂に空冷参加車輛はウチのも含めて3台に・・・。

ファミリー走行クラス、今年から新設定のエントリークラス、アタック・チャレンジの両フリー走行クラス、皆さん生き生きと走行されていました。

本気組は最後の最後までアタック中。
IMG_6832.jpg

一番時計はGT2RS。
新車が納まったそのままの状態で走行して・・・オーナーさんも速いとはいえ、1分28秒477!凄いですね~。

2番時計はmc-chipDKRチューンの991後期カレラ4。

3番時計は大塚氏のGT4。

28秒台が3台。凄いタイムです。。。。

それぞれアプローチの仕方が違う3台ですが、それぞれ1級品なんですね~。


今年もサーキットデイズ、無事終了致しました。

これだけの台数でサーキット走行を楽しんで、相変わらずトラブルやクラッシュも皆無!

何でもない事のように9回目を迎えていますが、同業者の方たちにはここが一番驚かれます。

一体どんな車作りをしてやがるんだ!恐ろしいぞポルシェ!

そして何より恐ろしいのが、PC札幌は搬送車を持ってきません。(笑)
確かに必要になったことが有りません。

凄いですね~。




スポンサーサイト