
日本列島台風到来にて開催が危ぶまれたEW最終戦でしたが、北海道は影響が少なく・・・・
十勝地方はカラとっした素晴らしいコンディション!
最終戦は空気の冷たい晩秋開催と言う事もあり、大勢の方にご参加頂きました~。



ポルシェ勢は・・・
991ターボ
991GT3RS×2
718ボクスターS
997ターボ
997GT3
987ボクスターS
996GT2
996GT3カップ
996カレラ4
986ボクスター×2
といった感じ。総勢42台のエントリー有りました。
当店の991ターボはECUチューンにより520→620PSにパワーアップしている点以外は基本ノーマル。
運転席をフルバケットシートへ、助手席外し、バッテリーを小型リチウムイオンに変更して60kg程減量しています。

それでも1540kgなので・・・サーキットではスーパーヘビー級です。
ブレーキノーマル、タイヤはGT3などに純正指定されているミシュランカップ2。
一貫してこの仕様で試しました。
いままで3回ほどサーキット走行しておりますが、最近のノーマルは本当に大したもんで・・・
まだ本格的なブレーキフェードも経験しておりません。
991世代のノーマル状態がいかに攻めた造りか理解できます。
今回はタイム狙いで・・・ちゃんとコーナー前で減速して・・普通に走ることを心掛けました(笑)
とくに見どころのないつまらない動画ですが。
とにかく991ターボ、加速が半端ないです!ストレートも今回は264km/hでました!!!
コースが狭い・怖い(笑)
おとなしく乗っていると本当にジェントルマンカーなのですが、怒らすと怖いクルマです。
この2面性が歴代ターボの魅力です。
Jrコース・・・・50秒877
CMコース・・・1分29秒224
ベストタイム頂きました。ちゃんとロス無く走り抜けれる人が乗れば、29秒切りますね。
次に出る992ターボはもっと凄くなって出てくるでしょう。。。。どうなっちゃうんですかね。
今年はもうサーキット走行は終わりになるか?どうでしょうかね。
チャンスがあればGPコースも走っておきたいところですが。。。。
ご参加の皆さん、お疲れさまでした!!
スポンサーサイト