fc2ブログ

北海道輸入車販売店 brazoblog

ブラゾの日常業務での車ネタやモータースポーツイベントなどの情報を発信していこうと思います。

Z4Mクーペ入荷です!!

先日入荷致しましたZ4Mクーペのご紹介です。

Z4Mとはこんなクルマ 以下抜粋

Z4のマイナーチェンジに合わせ、Z4をベースにBMW M社がチューンした専用エンジンを搭載し、専用の内外装を備えたMクーペが設定された。エンジンはM3に搭載されて高い評価を得ている3Lの直6で、パワー&トルクはM社の手によって252kW(343ps)/365N・mにまで高められていてNAでリッター当たり100psを超える性能をもつ。組み合わされるミッションは6速MTのみの設定だ。このエンジンをはじめ、専用のスポーツサスペンションなど、シャーシはMロードスター専用にチューンされている。安全装備はABSやSRSエアバッグ、横滑り防止のDSC、コーナリングブレーキコントロールなどが装備される。

P1030417
P1030417 posted by (C)brazocars


エンジンが主役なジャーマンカーにして珍しいキャラクターのクルマです。

BMWストレート6の歴史において、このM社3.2Lエンジンは象徴的な存在になる事でしょう。
NAチューンドエンジンの最終型でしょうか。
P1030439
P1030439 posted by (C)brazocars



BMWのピュアな情熱が伝わって来るような、何とも言えないアナログ感を上手く残した名機だと思います。

長いクランクシャフトと一直線上にマウントされた6MTとの一体感、一軸感。

まさに弾けるように小さな車体を加速させて行きます。

その時のサウンドがまた最高。




343PS、今後は小排気量ターボで簡単に実現可能な数値になって行くでしょう。

でもこのドラマティックさを作り出す事が出来るか?については疑問です。


極太ステアリングを握り、「ゴクッ」と比較的操作感の重い6速ミッションを送り込む。

343PSはDSCの助けを借りながら、お尻のすぐ下に有るように感じるリアタイヤを駆動する。

小さな車体は前方に飛ばされ、ドライバーは車体・エンジン・トランスミッション・リアタイヤと一体になって行く。

たったこれだけの事が楽しい車。

ただそれだけのクルマです。

P1030423
P1030423 posted by (C)brazocars

175-r
175-r posted by (C)brazocars


3年落ち、新しいクルマですので、欲しい装備は大体付いています。
説明が大雑把でスイマセン(笑)。

走行1.7万km。まだまだこれからでしょう!!


Z4M物件情報


先日ご案内した同時入荷の993は、何件か問い合わせ頂いておりますが、
売約になってしまいました。すいません。




スポンサーサイト



テーマ:中古車 - ジャンル:車・バイク

コメント

コメントの投稿


管理者にだけ表示を許可する

トラックバック

トラックバック URL
http://brazocars.blog122.fc2.com/tb.php/135-78469210
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)