まずはフィアットプント。

HLXスピードギアというグレードになります。
「スピードギア」という不思議なグレード名が付いているのは、このクルマがCVT搭載車だからです。
このスバル製CVT,ブレーキを離すとユルユルと動き出し、通常のATと変わらぬ使い勝手。
6CVTと表記されるように6速変速機能を備えます。

そしてエンジンは経済的な1.2Lエンジンを搭載しています。

これがまた「ほんとに80馬力?」という位、元気に走ります。CVTの設定ギア比と相性が良いのでしょうか、
1.2Lエンジンに出力的な不満は全然ありません。
キビキビと良く走り、適度なノイズと相まって「ちょうど良く使えてる感」が満載です。
足回りも程良くダルくて(笑)、イイ感じ。
1.2Lクラスとしては、かなりリラックスして乗っていられます。
それはこのシートに要因があるかも・・・

紺色のファブリックに黄色の水玉模様!組み合わせがイタリアン大衆車ですね~。
サイズも小さく無く、クッションもフカフカ。このシート、イイです。
シンプルな室内空調操作系。
電動パワステには「CITY」モードが付いていて、ハンドルが軽々になります。

もともと重いハンドルでは無いので、あまり使わないと思いますけど。
チルト機能付きスライディングガラスサンルーフも装備!

これは室内が明るくて助かります。
6エアバック、プリテンショナー付きシートベルト、EBD付きABSも装備。
この価格帯でこれだけ安全装備満載ですので、熾烈なセグメントです。
やっぱり一番の魅力と言えるのは、色も含めたエクステリアデザインかな?



さらっとカッコイイデザインしてます。この辺りに関しては流石にイタリアは上手いですよね~。
写真は14インチAW+BSレボGZですが、現在はアバルト用15AWを装着しています。
こんな気さくなカッコイイ下駄車、どうでしょう???
フィアットプント物件情報
スポンサーサイト