fc2ブログ

北海道輸入車販売店 brazoblog

ブラゾの日常業務での車ネタやモータースポーツイベントなどの情報を発信していこうと思います。

ルノーアルピーヌ!!!

う~ん、車庫に空きが有れば取っておきたいな~。
P1040077
P1040077 posted by (C)brazocars

これが入った店内は何だかエキゾチック?
P1040151
P1040151 posted by (C)brazocars

150万円の存在感ではないでしょう?素晴らしい個体です。

外装の綺麗なブルーは後で塗ったもので、元色は赤です。
いわゆる「色替え」なので、オリジナル指向のマニアな方にはマイナスポイントですが、この色のほうが私は好きです。

FRPボディゆえ多少の色割れも有りますが、可能な限りゴム類やレンズ類、シフトノブなどを交換済みの内外装は
ホントにキレイです。

下回りもとてもキレイ。

エンジンルームにもひと通り手が入っていて、オーバーヒート対策も終わってます。

車検証重量1210kgの軽量ボディに2.5Lターボエンジンを搭載していますので、そこそこ速いです。
エンジン自体はルノー・プジョー・ボルボの3社で共同開発された「PRVエンジン」にターボを付けた物。

「デロリアン」に似ているという意見を何件か頂きましたが、偶然にもこの2台は結構共通項が多い。

鋼管フレームにFRPボディを被せて仕立て上げた手法も一緒ですし、デロリアンが搭載しているエンジンもNA版のPRVエンジンなのです。

さんざん使いまわされたエンジンがベースという事になりますね。これは今となってはメンテナンス上嬉しい事です。



ガンディーニデザインの内装はフランス車好きにはたまりません~。

P1040143
P1040143 posted by (C)brazocars


乗ってみた感じ、「普通に乗れる」と言っていいレベルの操作性だと思います。多少の馴れは必要としますし、パワーステアリングやABSは装備されていませんが。

ギンギンに飛ばすよりは、やわらかめのシートに身を委ねて流すのが気持ち良いですね。

ちょうど当時ライバル視していたポルシェ930辺りと同じ雰囲気です。

個人的にはこのイエローバルブのヘッドライト、シビエのライトカバー辺りがツボです(笑)
P1040144
P1040144 posted by (C)brazocars

悲しい事に私は車屋です。いつまでも置いておく訳にはいかないので、どなたか持ち帰って下さい。

ルノーアルピーヌV6ターボ物件情報


スライドショー






お客さまの自動車史を彩る素晴らしき1台になる事でしょう。

スポンサーサイト



テーマ:中古車 - ジャンル:車・バイク

コメント

コメントの投稿


管理者にだけ表示を許可する

トラックバック

トラックバック URL
http://brazocars.blog122.fc2.com/tb.php/183-7f15d76e
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)