道路もすっかり舗装が出ていますが、ひと冬の間に溜まったゴミが路肩に集中しています。
滑り止めに撒いた砂利の残骸も凄い事になってますね。
この時期、飛び石による傷やガラス割れ・パンクに注意したほうが良い感じです。
お陰様で、最近は納車整備を集中的にこなしております・・・。
夏タイヤで納めるか、スタッドレスで納めるか・・・悩みドコです。
整備中の230GEL。

何だか「煮るなり焼くなり好きにして!!」って感じのボンネットの開き方が良いです(笑)

オイルフィルターです。
ささいな事ですが、取り出す為の取っ手がついています。
使い捨ての物ですが、コストかかってます!って感じですね。
ある意味、今流行りのECOでは無いです。
今時のクルマは内装材にしても外装塗装にしても、この頃とは大分クオリティが違います。
どちらが正しいかは別として、旧車ファンの心理も十分理解できますね。
昔を懐かしむ事は賢い事では無いのでしょうが、捨て去る必要も無いのでしょうから、
せめて感覚の一部くらいには残しておきたいと思う今日この頃です。
スポンサーサイト