fc2ブログ

北海道輸入車販売店 brazoblog

ブラゾの日常業務での車ネタやモータースポーツイベントなどの情報を発信していこうと思います。

エンプティー

燃料警告灯って大事ですよね。

ちょっと前からフェールゲージが不調だったこの車両、メーター無視して使用してたら

遂にガス欠でストップ。渋滞を起こしたそうです。

燃料は入っているのに、エンプティーランプが点きっぱなしです。
CIMG1893.jpg


BMWはメーターが壊れているのかどうか判断できるシュミレーションモードがあります。
トリップリセットボタンを押しながらIGをACC位置にすると、テストモードに入ります。

その様子はコチラ



メーターは正常に作動しているので、センサーか配線不良ということになります。

タンクセンサーの取り出しはたいがいリアシート下かトランク床下辺りにあります。
CIMG1895.jpg


結構大きなユニットがガソリンタンク内にあるので、なかなか難産です。

CIMG1886.jpg

配線が切れてますね・・・・・。
左側が燃料ポンプ、右側の浮きがフロートゲージです。

CIMG1890.jpg


元に戻したら正常に作動しました!!
CIMG1894.jpg


この作業、ガソリン満タン時には出来ません。。。。

一度ガス欠を起こした燃料ポンプは新品交換が理想です。
スポンサーサイト



テーマ:メンテナンス&ケア - ジャンル:車・バイク

コメント

コメントの投稿


管理者にだけ表示を許可する

トラックバック

トラックバック URL
http://brazocars.blog122.fc2.com/tb.php/47-a5fb48c3
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)