fc2ブログ

北海道輸入車販売店 brazoblog

ブラゾの日常業務での車ネタやモータースポーツイベントなどの情報を発信していこうと思います。

新入荷MINIクーパーSコンバチ

‘06 MINIクーパーSコンバーチブルが入荷しました!!

こんな車です。(以下抜粋)

1959年に世界初の横置きFF車として誕生したミニ。英国BMWグループの工場で新ブランド「MINI」として製造される。オープンタイプは、ソフトトップは全自動開閉、開閉にかかる時間はわずか約15秒で行なわれ、前端部のみ開閉できるサンルーフ機能を装備する。MINI Cooper Convertible(コンバーチブル)/MINI Cooper S Convertible。搭載されるエンジンは、BMWとクライスラーとの共同開発による1.6L 直列4気筒SOHC16バルブ。トップモデルとなるクーパーSは、スーパーチャージャー装着により170馬力を発生する。改良されたミッションは、クーパーSには6速MTとステップトロニック機能付6速ATが用意され、前輪を駆動する。CVTと6速ATには、ステアリングの水平スポークの左右に設けられたステップトロニック・スイッチ(パドル・スイッチ)を操作することで、素早い変速も可能。右ハンドルのみの設定。

今回の車両は6ATモデルです。


P1010477.jpg
P1010472.jpg

何と言っても見た目が可愛いですね~。

サイドショットなんかは、短か!!!って感じですね。

でもホイルベース長が!!!って感じでもあります。


このボディーカラーはホワイトのホイール&ストライプが引き立つカラーですね。


内装もデザイン性が強く、にぎやか(笑)。
P1010465.jpg



夜はこんな感じです。
P1010451.jpg


とまぁ、デザインばかりに目が行きがちな車ですが、中身が非常にしっかりした車です。

170psを発揮する1.6Lスーパーチャージャーエンジン搭載ですので、充分な加速力があり、非常にキビキビ走ります。

ブレーキ、ステアリング、シャシ性能共に不満な点が有りません。まんまBMWな感じですね~。

オープン走行してみると、ハイデッキなリアシートのおかげか、風の巻き込みは少なめです。

ちゃんとエアーマネージメントされている感じで、100km/h位までなら心地良い感覚を保持できそうです。


それと、関心したのはこの機能。
P1010471.jpg


サンルーフのように、幌の前方だけスライドするんです。

これは今まで無かったんじゃないでしょうか?便利です。


見た目のキャラが強いクルマですが、中身は単純に「良く出来た4座オープン」です。

ドライバーとの一体感が凄くあって、乗っていて楽しい車です!!!


BMWグループは上手い車造りをしますね~。


ワンオーナーのこの車両、冬装備も付いて \1650000 デス。
スポンサーサイト



テーマ:中古車 - ジャンル:車・バイク

コメント

コメントの投稿


管理者にだけ表示を許可する

トラックバック

トラックバック URL
http://brazocars.blog122.fc2.com/tb.php/53-c443c0e6
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)