fc2ブログ

北海道輸入車販売店 brazoblog

ブラゾの日常業務での車ネタやモータースポーツイベントなどの情報を発信していこうと思います。

Euro&WorldCup rd.5

2010年9月4日 AM6:30   厄日の始まり


台風は外れて、前日の更別の最高気温23℃の予報。

当日朝も札幌は晴れ!!・・でもちょっと暑いか?

搬送の上にSタイヤ装着の青僕を乗せ、気分良く出発。

快調に高速道を走行。夕張IC出口手前700M看板付近、右後方から激しい破裂音・・・・。

タイヤバースト。

しかもWタイヤの内輪・・・(涙)。

激しい異音を奏でつつ、そのままトロトロ高速から出て、駐車スペースに移動。



・・・・ハァーーー。

バーストしたタイヤに叩かれて、泥よけもひん曲がってグシャグシャ。これも何とかしないと・・・。


幸い出発前に車載工具の有無は確認しておいたので、スペアタイヤに交換開始。

乗用車なら訳無いんだけど、気が重たいなぁ・・・。タイヤも重いけど。

汗だく&未知なる疲労感に襲われつつ再出発。1.5時間タイムロス(笑)


大遅刻でTSWに到着すると・・・・

銀僕の親方、タイヤパンクで大事に至らずも走行中止。
O氏黒僕、Fスタビリンク破損。
Yosy☆RS号、Fタイヤワイヤー露出


と、すでに自分も含めて4厄(笑)。


本日デビューのRS号。快音KING。


あれ?ワイヤー出てんのに走ってる?(笑)



タイヤを労りながら、ちょっとだけの走行のようです。


そのかわりに午後からはこの車をレンタルしてストレス発散したようです。


超~コーナリングマシンで、楽しいそうです。


本日、ユーロカップ初お目見えのK氏930T。カッコイイですね~。



ブレーキもばっちし。




色々な他人のトラブルを尻目に、ベストラップ更新のヤンチャコンビ。



ヤンチャコンビの走行動画です。




何だかんだで、閉会式。



自分はシフトにトラブルの可能性が出た雅号GT2(5厄目)を搬送に積んで、青僕で帰ってもらう事に。

その青僕が・・・高速道路上で故障!!!(6厄目)

結局、車を積みなおして荷台には青僕が(笑)。

何とかレスキュー作業も終わり、一息ついた頃にYosy☆さんから入電。


「タイヤ、バーストしました!!!!」っていったい今日はどうなってんの???


それぞれが皆、何とかなったようで、運が良かったというか何というか。

とにかく疲れました(爆)。



スポンサーサイト



コメント

コメントの投稿


管理者にだけ表示を許可する

トラックバック

トラックバック URL
http://brazocars.blog122.fc2.com/tb.php/69-13168ade
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)