fc2ブログ

北海道輸入車販売店 brazoblog

ブラゾの日常業務での車ネタやモータースポーツイベントなどの情報を発信していこうと思います。

新入荷~VWボーラ 4MOTION!!

ジャズブルーのカラーリングも眩い4モーションが入りました!!
P1020309
P1020309 posted by (C)brazocars

一般的にVWグループの中では、BORAはマイナー系でしょうか?
意外と玄人受けした車かも知れません。ジャストサイズセダンなのですが、見かける数は少ないですね~。
P1020305
P1020305 posted by (C)brazocars

BORAとはこんなクルマ。
以下抜粋

パサートとゴルフの間を埋めるミディアムモデルがボーラ。4ドアセダンとワゴン(バリアント)のボディタイプをもつ、プレミアムコンパクトである。このうち日本に導入されるのはセダンのみ。搭載されるエンジンは2.8L V6OHCの204馬力、2L直4OHCの116馬力、独自のレイアウトが行われた2.3L V5OHCの150馬力の3タイプ。駆動方式はFFと油圧配分式カップリングのフルタイム4WD。トランスミッションはロックアップ機構付きの4ATと6MTの組み合わせ。フロント/マクファーソンストラット、リヤ/トーションビーム付きトレーリングアーム(FF)・トレーリングアーム付きマルチリンク(4WD)のサスペンションを採用する。グレードは直4・FFのベースグレード、V5・FFのV5、V6・4WDのV6 4MOTION(ヴィ シックス フォーモーション)をラインアップ。FFモデルはAT、4WDモデルはMTのみの設定。スポーティモデルのV6 4MOTIONにはスポーツサスペンションやレカロ社製電動レザースポーツシートなどが奢られる。デュアル&サイドエアバッグ、ABSを標準装備。EDSやEBDといった電子制御のデバイス関係も充実している。ISOFIX規格に適合するチャイルドシートのブラケットやフォースリミッター&テンショナー付きシートベルトも標準装備する。FFモデルは右ハンドルで、4WDモデルは左ハンドルの設定となる。

フル電動+シートヒーター付きレカロ製レザーシートが奢られています。
160-4
160-4 posted by (C)brazocars

各所に「特別モデル」的な配慮が見られる感じで、一般向けに媚びた部分があまり無く・・・。
THE「外車」って感じの内装です(笑)。今時珍しいかも。
P1020314
P1020314 posted by (C)brazocars
160-5
160-5 posted by (C)brazocars

ガラスサンルーフも装備。
160-8
160-8 posted by (C)brazocars

こちらの車両、Fスカート同色塗装やマッドフラップ、ツェンダー製リアスポイラーなど外装にもかなり気を使っています!内装・外装共にとにかくキレイですよ~。流石ワンオーナー車です。
P1020323
P1020323 posted by (C)brazocars
P1020331
P1020331 posted by (C)brazocars

2.8LのV6エンジンは何故か結構ワイルド。
160-6
160-6 posted by (C)brazocars

恐らく特殊な狭角V6レイアウトから来るものだと思いますが、独自なビート感&生命感&色気の有るサウンド。

「僕は優秀で真面目な機械です」というアピール感の強いVWの中で、この車は良い意味で異端児だと思います。

伝わりますでしょうか?この感じ。


低速トルクの太いこのエンジンを6MT+ハルデックスカップリング4WDで駆動。


隠れた名車だと思います。
P1020327
P1020327 posted by (C)brazocars

‘01 VW BORA 4MOTION
走行3.9万km!ワンオーナー!車検24年2月!17AW+冬タイヤ!

優良中古車を絵に書いたような物件だと思います。

¥1,100,000
スポンサーサイト



テーマ:中古車 - ジャンル:車・バイク

コメント

コメントの投稿


管理者にだけ表示を許可する

トラックバック

トラックバック URL
http://brazocars.blog122.fc2.com/tb.php/85-6f16a746
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)